七夕🎋(本館)

本館でも7月7日に七夕会を開きました。当日は近隣の高校生が実習に来られていて、一緒に笹の飾り付けを行い、職員の吹くオカリナに合わせて七夕さまの歌を歌ったり、ミニ手品ショーもあったりと楽しい時間を過ごしました。おやつの冷やし甘酒も好評でみなさん美味しそうに飲まれていました。

実習生が来られました② 1号館

先月に引き続き、明誠高校から実習生が来られました。若いっていいですね。皆様パワーをもらって更に活気が出ました。ここでの学びを今後の学習に活かしてもらえると幸いです。

七夕 1号館

令和7年7月7日、トリプルセブンの七夕を迎えました。皆さんに短冊を書いてもらい飾ってもらいました。願いはいろいろありますが、皆さん家族思いな願いが多いですね。七夕のご様子とあじさいの日常をお届けします。

6月誕生日会 グループホーム

6月に誕生日を迎えられた方が2名おられました。2名の方は同い年の88歳の誕生日会をお祝いしました🎉入居者様1人1人からお祝いの言葉を頂き、イチゴケーキを美味しく頂きました😆

明誠高校の実習生が来られました 1号館

明誠高校の福祉科より介護福祉士国家資格の取得を目指して勉強する学生さんが実習に来られました。利用者の皆様にも日常にはない交流ができました。中には感動の涙を流される方もおられ、良い刺激になったかと思います。

6月お誕生日会🎂(本館)

本館では2名の入居者様が6月にお誕生日を迎えられました。 当日は近隣の高校から学生が実習に来ており、ギターを演奏してお誕生日のお祝いに華を添えてくれました。お誕生日おめでとうございます🎉

喜寿おめでとうございます㊗️
これからもお元気で👏
皆さんギターの音色に聞き入っておられます🎸

外でティータイム グループホーム

暑かったり、寒かったりとまだ少し気温の変動がありますね。天気が良い日に外でティータイムをして、日向を浴び音楽を掛けながらおやつを食べつつ談笑しました🍀

火災訓練 グループホーム

6/5にグループホームにて火災訓練を実施しました。火災があってはなりませんが、日々の訓練でいざあった際に避難経路など覚えるために入居者様と一緒に外まで避難しました。訓練では職員同士で声を掛け合いながら入居者様1人1人を外へ避難させ、安全確認しながら訓練を行いました。訓練後は消火訓練を行いました。

5月誕生日会 グループホーム

5月30日に誕生日を迎えられた方の誕生日会を開催しました(⋈◍>◡<◍)。✧♡グループホームにて入居者様1人1人からお祝いの言葉を頂き、誕生の歌を皆さんと一緒に唄ってお祝いしました🍀ケーキはロールケーキを美味しく頂きました😆

火災訓練実施

半年に一度の火災訓練を実施しました。万が一に備えて日頃の訓練は大切です。火災から皆様を安全に避難誘導できるように訓練を行っています。今回の訓練で気づいたことを次回の訓練で実践して、より良いものにしていきたいです。