グループホームでは皆様の長寿を祝い、敬老会を行いました。
これからもお元気でお過ごしください。








先日あじさい本館の食堂から綺麗な虹が出たので撮影しました。
10月のレクリエーションの一つに笑顔で顔の筋肉をほぐそうというテーマでした際の笑顔の写真があったので載せちゃいます。
あじさい本館では先日10月、11月の誕生日の方の誕生日会を開催しました。
10月、11月と1名ずつお祝いをして、歌を歌ったり、ケーキを食べて過ごしました。
あじさい1号館では、10月の誕生日会を開催しました。
誕生日の入居者様も照れながらも似顔絵色紙や誕生日カードを受け取ってくださり、笑顔を見せてくれました。
今までの誕生日も楽しかったと思われますが、たくさんの方に囲まれて迎える誕生日もいいもんですね。
美味しいケーキも頂きました。甘い物も笑顔になりますね。(笑)
「お誕生日おめでとうございます。」パチパチ!
あじさい1号館では、本館と合同で捜索訓練を行い、土砂災害訓練は1号館での訓練を行いました。施設前方には崖があり、大雨による崖崩れを想定して避難訓練を行いました。捜索訓練では、行方不明者のその日の服装や持ち物、身体状態など入居者様の特徴を把握した上での通報がより早く発見につながることや、土砂災害訓練では、天気や近隣周辺の異変を感じたら職員同士で相談することなど、心構えを教わりました。両訓練とも、日頃の入居者様の状態や周辺環境を確認しておくことが重要であると学び、こかれからも意識して業務にあたりたいと思いました。今後も各種訓練を実施して参ります。益田警察署の署員様、ご指導ありがとうございました。
各関係機関へ通報や、連絡を取り合う
近隣周辺(側溝や茂み)を確認する
危険な場所より遠い所へ避難誘導する
土砂の流入を防ぐ
非常持ち出し物品
訓練後、ご指導頂く
©NPO法人あじさい-島根県益田市 | 管理者ログイン |