昨日、本日2日間アルソック様の職員さんにAEDの使い方と心肺蘇生法をあじさい本館、1号館、グループホームの職員に教えていただきました。
人形を使って、胸骨圧迫、AEDを使用し、一人ずつ練習しました。
AEDを普段見る事はあっても、実際に使ったことのない方もわかりやすく、実際にあった事例などを交えながら教えていただきました。AEDの電気ショックを何回したかを救急隊に伝えたり、電気ショックは三回までなど、他にもいろいろなことのアドバイスをいただきました。これから寒い時が続くので、ヒートショックを起こした時の対応も教えていただきこれからの日々のケアに活かしていきたいです。
現場にて今回の研修で教わったことが実践できるよう日々その場面に直面したら、どうするかを考え、研修で教わったように、焦らず対応をしていきたいです.








2日にわたり、教えていただきまして、アルソックの皆様に改めてお礼申し上げます
































































©NPO法人あじさい-島根県益田市 | 管理者ログイン |