あじさい1号館では、天気の良い日曜日の朝に入居者様に外気浴と称して、いっぱい日差しを浴びて頂きました。天気の良い日差しの下で、体操したりシャボン玉を飛ばしたり、花壇を散策したりと外での活動を楽しんで頂きました。日差しに弱い方は室内より少し出た所で直接あたらないようにしたり、日差しがあっても冷えない様に、ひざ掛けをかけさせて頂いたりと入居者様に合わせた対応をとって季節を感じて頂きました。笑顔も見せて頂いたり気持ちよさそうな表情もあり、また色んな趣向で季節を楽しんで頂こうと思いました。











あじさい1号館では、天気の良い日曜日の朝に入居者様に外気浴と称して、いっぱい日差しを浴びて頂きました。天気の良い日差しの下で、体操したりシャボン玉を飛ばしたり、花壇を散策したりと外での活動を楽しんで頂きました。日差しに弱い方は室内より少し出た所で直接あたらないようにしたり、日差しがあっても冷えない様に、ひざ掛けをかけさせて頂いたりと入居者様に合わせた対応をとって季節を感じて頂きました。笑顔も見せて頂いたり気持ちよさそうな表情もあり、また色んな趣向で季節を楽しんで頂こうと思いました。











あじさい1号館では、10月生まれの入居者様の誕生日会を開催しました。女性お二人であり、たくさんの方に注目されることが恥ずかしくて、終始うつむき加減で照れておられました。美味しいケーキを頂いたり、他入居者様や職員からのお祝いの言葉や、メッセージカードなどに感激されているご様子もありました。皆さまからのお祝いの言葉や誕生日会の開催にあたり挨拶したいと言われ、感謝の言葉を表し深々と頭を下げておられました。楽しい時間となったなら幸いです。10月であり、ハロウィーンとコラボさせて頂きました。
「お誕生日おめでとうございます。」 パチパチ(笑)















グループホームでは捜索訓練と不審者対応訓練を行いました。益田警察署とアルソックと共同訓練を行いました。捜索訓練での指導では警察に連絡する前に職員へ指示を出し、施設内・外の確認をしてから地図の番号振り分けに自分の名前を記入し、捜索を行う職員が携帯を所持し捜索にするように指導をして頂きました。
不審者対応訓練では、今回実際に松江県警に協力を得て110番をさせて頂きました。その際にも不審者の特徴・動き・持ち物など細かい情報が必要となり通報した者が電話対応に時間をとられ何も出来ない状態となりました。指導で通報しながらアルソックボタンを押す手順が大事・他に職員がいれば全部の施錠の確認して回る・入居者の安全確保・不審者より遠い所へ避難すること出来れば動画などで残しておいたら後々証拠となると教えて頂きました。
捜索訓練・不審者対応訓練を実施し、警察署とアルソックから指導して頂いた事を踏まえて今後訓練を行いながら活用していこうと思います。










10月15日日曜日の昼下がり、ぽかぽか陽気な過ごしやすい日曜日😌おやつ作りにたこ焼きパーティーを行いました。職員がたこ焼きの材料の準備をしてタコ焼き機で食材を焼いていき、出来上がったお好みソースと青のりかけて出来上がり😆
アツアツの出来立てたこ焼きをみんなで美味しく頂きました✨







9月に引き続き、職員旅行で宮島に行って来ました。感染対策に留意しながらの旅行ではありましたが、心身ともにリフレッシュ出来、職員同士の交流も深まりました。コロナ禍で旅行に行かせて頂いたことに感謝し、気持ちを新たに日々の業務に励んでまいります。


今月は10月のお誕生日会と茶話会を行いました。
今月のお誕生日の入居者様は1名で、今月92歳を迎えられました。おめでとうございます!
茶話会ではどら焼き作りに挑戦! 入居者様と一緒に生地を焼いたりあんこを挟んだり、かわいいどら焼きが出来ました。焼きたての柔らかいどら焼きは格別の美味しさで、大きな口を開けて皆さん美味しそうに食べておられました。






















10月に誕生日を迎えになられました、利用者様の誕生日会を12日に行いました。利用者様と職員でお祝いの言葉を1人ずつ言って頂き、記念撮影してみんなでロールケーキを頂きました。





10月の中旬になりました、グループホームでは11月に開催されます文化祭の展示会の準備を少しずつ行っております。秋ということでコスモス・トンボ・もみじの作品を皆さんに折り紙で折ってもらったり、画用紙に飾り付けをして頂きました😆






段々と朝・晩寒くなり秋が近づいて来ました。寒くなってきますと体がなかなか動かしにくくなってきますが、グループホームでは日々体を動かして頂こうといろいろと試行錯誤しながらレクレーションを行っております。普段のレクレーションの中から今日はお手玉を使ってのレクレーションを紹介します。










今日は2か月に一回の散髪の日でした。髪を切って頂き皆さんべっぴんになりました😆
ここ最近の皆さんの日常生活の様子です。今は文化祭作品を作ってみたり、普段のレクでの様子や生活での様子です🎈










©NPO法人あじさい-島根県益田市 | 管理者ログイン |