6月1日から今日までで、あじさいでは1回目のコロナウィルスワクチンの接種を実施しました。
全事業所職員と入居者様が3日間に分けて接種されました。
2回目の接種まで体調管理に注意して、過ごしていきます。
6月1日から今日までで、あじさいでは1回目のコロナウィルスワクチンの接種を実施しました。
全事業所職員と入居者様が3日間に分けて接種されました。
2回目の接種まで体調管理に注意して、過ごしていきます。
グループホームでは、よく職員と入居者様とで一緒に調理をすることがあります。この日は、頂いた「ふき」を下処理し、入居者様に皮を剥いていただきました。皆様、上手に剥かれ思わず「すじーの通ったふーき♪」と歌ってしまいそうでした☺️翌日の朝食に「ふきの煮物」を作り「香りがよくて美味しい」とご自分達で剥かれた「ふき」を美味しくいただきました。また、日曜日には手作りおやつに「ココア釜ケーキ」を焼いてみました。皆様から「甘さが丁度いい」「また作って!」と大好評で、沢山の笑顔を見せていただけました。次回も頑張って、喜んでいただける美味しいおやつを作りますね✨
「ふきを剥くなんて、懐かしいなぁ~」
「毎週日曜日の手作りおやつ」
あじさいの家では5月には鯉のぼり作りをし、天気の良い日には外のベンチにて体操をされ、体を動かされました。母の日にはプレゼントも届いた方もおられました♪
あじさい1号館では、5月生まれの入居者様の誕生日会を開催しました。
「乾ぱ~い!おめでとうございま~す!」
「みんな・・・ありがとう!」
誕生日会・・・いくつになっても、お祝いして頂けるのはありがたいことです。
人前に出るのは、ほんと恥ずかしいことだけど・・・「嬉しいです」とのこと。
これからも、お元気にお過ごしください。
「お誕生日おめでとうございます!」
「人前は・・・恥ずかしいわねえ・・・」
緊張してる・・・ドキドキ・・・
「バースデーカード、ありがとう」「みんな・・・ありがとう!」
「乾ぱ~い! おめでとうございま~す!」
美味しいケーキ ありがとう。
#誕生日会#バースデーカード#バースデーケーキ#おめでとう
本日はあじさい本館で、5月生まれの方の誕生日会を行いました。
皆さんでお祝いをされ、誕生日ケーキをいただきました。
母の日・・・
「お母さん、ありがとう」
「感謝しています」
「長生きしてね」
日頃なかなか会えず、またコロナ禍で直接的に面会することすら出来なくなっている中でも、家族が母親を想う気持ちを言葉を添えて送って頂き、本当にありがとうございます。家族様の気持ちに勝るものはありません。良い笑顔をされておられます。
我々職員も、ご家族様のお気持ちを大事に、皆様が笑顔で過ごせますように、これからもサポートさせて頂きたいと思います。
あじさい1号館
#母の日#プレゼント#笑顔#カーネーション
本日、5月9日は「母の日」です。グループホームの昼食は「母の日メニュー」で「赤飯」や「刺身盛り」「茶碗蒸し」などのごちそうが提供されました。それを見た入居者の皆様は「すごいね!」と言われ、食されて「美味しいよ!」と大変喜ばれ、皆様完食されました。また、午後からは「母の日お抹茶会」を開催し、カーネーションの焼き印の入った「源氏巻」と「お抹茶」をいただき、皆様ご満足されたご様子でした。そして、本日もご家族様より、たくさんの素敵なプレゼントが届き、とても嬉しい1日となりました。ご家族の皆様には、いつもご理解、ご協力いただき、感謝申し上げます。これからも、入居者様には「あじさい」で、いつまでも元気で、楽しく過ごしていただけるよう、一生懸命支援させていただきます。今後とも、どうぞよろしくお願い申し上げます。
昼食「母の日メニュー」
「母の日お抹茶会」
「母の日プレゼント」
外気浴「しゃぼん玉遊び」
5月5日は「端午の節句」ということで、グループホームでは、レクリエーションの時間を利用して、入居者の皆様に新聞紙で、兜作りに挑戦していただきました。皆様、職員の折り方を手本に、立派な兜を折ることができ、嬉しそうな表情をされておられました。
また、9日の「母の日」を前に、子供様達よりメッセージ付きのお花のプレゼントも届き、いただいた入居者様は、大変喜ばれ「満面の笑み」を見せてくださいました。気持ちのこもったプレゼントありがとうございました。
かぶれる新聞兜
母の日プレゼント💐
グループホームのゴールデンウィークは、嬉しいこと、楽しいことが盛りだくさんです。母の日を前に、入居者様へ「バスフレグランス」というお花の形をした入浴剤が、娘様より届きました。入居者様は、とても喜ばれ涙を浮かべておられました。ありがとうございました。また、レクリエーションの時間には、お祭りの屋台の気分を味わっていただこうと思い「わたがし」作りに挑戦しました。入居者の皆様は、わたがしの機械を不思議そうに見ておられ、食べられると「甘くて美味しい」と嬉しそうな表情をされておられました。そして、3時のおやつの時間には、喫茶店の雰囲気を味わっていただこうと、男性職員が作ったコーヒーゼリーをお出ししました。皆様「甘さがちょうどいい」「美味しいよ」と大変喜んでいただけました。今日は、嬉しいこと、楽しいことがいっぱいの1日でした☺️
母の日プレゼント💐
屋台わたがし😆
喫茶コーヒーゼリー😋
#バスフレグランス
あじさい1号館では、4月生まれの入居者様の誕生日会を開催しました。
皆さまに誕生日があり、色んな御縁でここに集い、そして大勢の方々に囲まれてお祝いの言葉を頂いたり、バースデーソングをみんなで歌い、美味しいケーキも頂いて、とても素敵な楽しい時間を過ごすことが出来ました。
『ハッピバー~スデー~♪ツ~ユ~♬・・・』
『お誕生日おめでとうございま~す』
『いつまでも、お元気でお過ごしください』
「照れます・・・笑」
「美味そうじゃ」
手作りバースデーカードです。
お祝い事の時は・・・みんなで歌う♬
場を盛り上げるケーキ!ありがとう!
#誕生日会#おめでとう#ハッピーバースデー#ケーキ
©NPO法人あじさい-島根県益田市 | 管理者ログイン |