桜 お花見盛り上がってます 1号館

あじさい1号館の桜のお花見シーズンは、まだまだこれからです。

桜の香りがほんのりと漂ってくる「桜ちらし寿司」を頂きながら、桜のお花見はまだまだこれからが本番という感じで、入居者の皆様に楽しんで頂いています。込み合うこともなく、渋滞もなく行ける桜スポットは最高ですね。(笑)雰囲気を味わって頂いて、笑顔も満開になるようにお花見をもっともっと楽しんで頂きましょう!

4月誕生日会 グループホーム

4月の誕生日の方の誕生会を4月2日に行いました。ホールにて他の利用者様と一緒にお祝をしました。1人ずつお祝いの言葉を頂き、最後には誕生日の方にお言葉を頂きました💕

ケーキは手作りの抹茶シフォンケーキを皆さんと一緒に頂きました。すごく美味しく皆さんとっても喜んで食べておられました。

桜 お花見 1号館

あじさい1号館にも、桜が咲く季節がやってきました。

全国的にも桜の開花や見ごろを迎える時期となり、あじさい1号館にも写真映えする「桜のお花見」スポットがあります。(笑)すでに満開であり入居者様の皆さまに、桜のお花見気分を味わって頂きたくて、桜と一緒に記念撮影をさせて頂きました。普段の生活で外出することは、まだまだ難しい状況でもありますが、桜の下で食事したり、お茶などを飲んだりしたいものですね。季節を感じて頂き少しでも華やいだ気分転換になれば嬉しく思います。

ちょっとした日常 グループホーム

日増しに温かさを感じる今日この頃庭の木々の芽もふっくらとしてきました🍀天気がいい日には外に出てゲームをしたり、花壇に花を植えてみたり散歩してみたりと日常生活の合間にいろんなことをしております。今日は普段の皆さんの様子を見て頂こうと思います。

手作りおやつの日 グループホーム

日曜日は手作りおやつが出る日です🍀今日はじゃがいもを使って、フライドポテトを作りました😆皆さん出来立てほやほやなので、喜んで食べておられました。

来週は何のおやつか楽しみですね✨

誕生日会 グループホーム

グループホームで、3月生まれの利用者の誕生日会を行いました。ホールで職員が飾り付けをしたのを見られて「猫だわ」と喜んでおられました🎉

ホールで誕生日の歌を皆さんと一緒に歌いながらお祝いをして、1人ずつお祝いの言葉を頂きました。お祝いの後はロールケーキに果物をデコレーションしたのを皆さんで頂きました💕

🐌内覧会

これからもよろしくお願いいたします。

🐌あじさい本館完成しました

皆様、ご連絡が遅くなり大変申し訳ありませんでした。

津田町にありました『あじさい本館』は幸町に移設し運営を始めています。

多くの方にお祝いをいただき、内覧会には130名の方にお越しいただきました。

ほんとうに感謝しかないです。

これからもあじさい職員一同、力を合わせ、入居されている方の居心地のいい

空間となるよう努力いたします。

写真を載せますので、何となく雰囲気が伝わればいいです。

外観です。

机が入っていませんが、食堂です。

居室です。

サービスステーションです。職員がここで記録をします。

廊下です。

トイレです。

厨房です。

職員の休憩室です。

職員トイレです。

手作りおやつ グループホーム

昨日の日曜日に職員が手作りするおやつの日で、パンケーキを焼いで果物とあんこでトッピングした手作りおやつを頂きました😊

3月の誕生日会 1号館

あじさい1号館では、3月生まれの入居者様の誕生日会を開催しました。

今月は女性お二人であり、手作りのバースデーカードを受け取って頂いたり、バースデーソングを歌ったりとお祝いをさせて頂きました。会場設営時から流行る気持ちを抑えられずに、テーブルの飾り付けをお手伝いして頂いた入居者様が居たり、職員も仮装して盛り上げようとみんなで一緒になって、楽しい雰囲気づくりをして誕生日会を行いました。美味しいケーキやコーヒーも頂いて、今回も笑顔がたくさんある会となりました。

「お誕生日おめでとうございます。」パチパチ(笑)